でんぱほう

でんぱほう
でんぱほう【電波法】
電波の公平で能率的な利用をはかるための法律。 1950年(昭和25)制定。 放送局などすべての無線局の免許・設備・従事者・運用・監督などについて規定する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”